乱暴なDTM講座

DTMの闇に切り込んだ国内初のブログ

カテゴリ: 俺が愛したCD達


俺は基本的に宇多田ヒカルは普段聴かないし、好きなアーティストではない。だが、このファーストアルバムは買って何度も聞いた。800万枚も売れたのだ。そりゃ俺も買う。

1999年、あの時俺は何をしていたのか。俺は東京にいた。中卒で上京した俺は、生きていくためだけにアングラなアルバイトをして食いつないでいた。

そんな俺には、世の中は陰鬱に見えた。渋谷のセンター街の先にある、バイト先に出勤するときには、いつも109の壁一面にavexなどのアーティストがデカデカと貼りだされていた。景気のいい音楽業界に比して、俺の生活はすさむばかりだったからだ。俺は生まれて初めて小室哲哉を呪った。

宇多田ヒカルはそれまでにいた、プロモーションがゴテゴテしたアーティストと何かが違った。AutomaticのMVも、なんか地味だった。でも毎日流れていた。

ただ、何かが違った。洋楽っぽい。そういう人も多い。日本語が日本語に聞こえないから嫌い。とかいう人もいた。

彼女が買ってきたアルバムを俺は、流行りの音楽なんか買ってきちゃって。なんて思いながら聞いたら、Automaticのあまりにも情緒があるメロディにぐっと来た。

そして今まで感じたことのない音楽の快楽がその曲にはあった。歌詞の意味に共感を持たせて共感させるそれまでのJ-POPとは違う、リズムを覚えることそのものが快楽になる曲。そんな感じだった。ちょっと聞いたくらいじゃ、歌えないシンコペーションしたビート。そして歌が始まって終わんじゃなくて、ずっと張り巡らされている感じ。うーん。これは大人の音楽だ。そう思った。

何度も何度も聞くうちにそのグルーヴが体にしみこんでくる。もちろん俺は岡村靖幸にもそれを感じていたが、もっと時代の欲しがっていた音。そう1999年という世紀末にすべてを塗り替えてしまう、アーティストを皆が渇望していたのかもしれない。

俺はこのアルバムのAutomaticとmovin'on without youしか聞かないので、アルバムが好きというわけではないが、この時代のことを思い出した時にダントツでクル2曲なので、これを選んだ。

読者が俺が影響を受けたアルバムを教えてほしいとリクエストしてくれたので、今後それもコンテンツにしていく。誰得?俺もそう思うが、そこは俺が書けば、どんなアルバムも聞きたくなるだろうから、まぁ楽しみにしておけ。

Apple musicに課金しているやつは、そのまま聴ける。聴けない貧乏人は Youtubeで探せ。では、最初の一枚TM NETWORK『Gift for Fanks 』の紹介でもするか。

当時俺は小学生だった。小学6年生の時に、隣町からスケナリという苗字の双子が引っ越してきた。彼らはGパンを履いていた。

俺らの学区にGパンを小6で履いているやつは皆無だったので、この双子は我々の目を引いた。遊びといえば、クワガタをとったり、ファミコンがある家にファミコンを見にいくくらいしか知恵がなかった我々に、スケナリ兄弟は、様々なカルチャーを持ち込んだ。光GENJIなどからインスパイアされたバク転、整髪料、Gパン、Gジャン、性知識、そして音楽だ。

一躍俺たちのファッションリーダーと化したスケナリブラザーズの兄、ヒデノブと俺は帰り道がたまたま一緒だったので、なぜか仲良くなり、彼の住むハナブサロイヤルハイツに遊びに行った時に、シンセサイザーとベースがあるのを目にする。ファッションリーダーである彼らは楽器を小学6年生からすでに弾いていたわけだ。

何もかもがセンセーショナルなスケナリブラザーズの趣味に、俺は瞬間的に感化され、放課後家に通うようになる。そこで俺は音楽を聞くということを能動的にする人間を初めてみた気がする。(子供の頃自分はピンクレディーなどのレコードを聴いていたらしいが、記憶がない。)

やがて、ヒデノブはスクリーン&BOOという街のレンタルCD屋でCDを借りて、カセットにダビングして聴いているということがわかり、俺もある時、連れて行ってもらい、ついでにレンタルしてもらったのが、当時俺がテレビで大好きだったシティーハンターのサントラだったのだ。確か金も出してもらった。といっても、俺はCDプレイヤーを持ってないから、借りたCDを彼の家で聴いただけだった。

ちなみに中学に上がるお祝いに俺は親にCDラジカセ(バクチクがCMをしていたビクターのやつ)を東京に旅行に行った時に秋葉原で買ってもらっていて、最初に買ったアルバムが上のシティーハンターのサントラの中のゲットワイルドを歌う、TMネットワークのアルバムCAROLだったわけだ。
sim
このラジカセだ。懐かしい。


このアルバムを名盤扱いする奴は多いが、俺はそうでもないと思っている。まとまりがない。


むしろ、これがとんでもない名盤だ。remix盤だけど。

 


 
Gift for Fanksで一番好きなのはスパニッシュブルーだ。

俺はCAROLを何度も聴いたが、のちにレンタルしてダビングしたGift For Fanks(ベスト盤)とDress(リミックス盤)の2枚の方が好きで、それこそテープが何度もオートリーバースするほど聴いた。そして同時期、ヒデノブが貸してくれた漫画

51LPWZngbOL._SX321_BO1,204,203,200_
漂流教室を夢中になりながら読んだ。なので、俺の中でこれらの作品はリンクしている。

未見のやつは、絶対に読め。日本人として生まれてこの漫画を読んでないやつは国賊だぞ。

漂流教室を読めばTMが頭の中で流れるし、TMを聴けば関谷が子供たちに流行歌を歌え!という場面が呼び起こされるわけだ。

そして、俺にとってGiFT FOR FANKSは俺が繰り返し音楽を聴くということを始めたきっかけになったアルバムである。繰り返し聴いても飽きないアルバムというのはすごい。たとえば、気に入らない曲が1曲でもあると今は俺は繰り返し聞かなくなる。TMは割と捨て曲がない。

TMの良さを語るのは難しい。いいところが多すぎるのだ。ただ一つだけ言えるのは、この頃の彼らの歌詞はやらしくない。少年少女でも安心して聴ける。そこがよかったのかもしれない。

↑このページのトップヘ