ここで転調するから斬新だとか、このコード進行は斬新だとか、そういうのは全て老人のたわごと。
たとえば、俺はこの曲のサビが転調することをさっき知った。それをして、お前は耳が悪いのか。だとか、笑止と思ったお前。すべて老害ワロ。といっても俺も41だが。
NIRVANAが流行ったとときにも、このコード進行はセオリー通りでない。といったやつも大勢いた。
うん。では、まとめよう。所詮そういうセオリーに毒された耳というのは、そいつの人生10年程度の慣れがもたらされたもの。常に新しい耳はセオリーを書き直すぞ。
そういう老害は音楽の発展を妨げる。無論。積み重ねたものもある。がしかし、新しい人類の感覚を笑止というやつの思考停止はわろえない。
たとえば、俺はこの曲のサビが転調することをさっき知った。それをして、お前は耳が悪いのか。だとか、笑止と思ったお前。すべて老害ワロ。といっても俺も41だが。
NIRVANAが流行ったとときにも、このコード進行はセオリー通りでない。といったやつも大勢いた。
うん。では、まとめよう。所詮そういうセオリーに毒された耳というのは、そいつの人生10年程度の慣れがもたらされたもの。常に新しい耳はセオリーを書き直すぞ。
そういう老害は音楽の発展を妨げる。無論。積み重ねたものもある。がしかし、新しい人類の感覚を笑止というやつの思考停止はわろえない。
コメント