音楽を趣味でやっている。というと、たまにどの楽器を使っているのか?と言われる。そこでパソコン。と答えると??となる人がいる。

パソコンで作るということが、いまだに認知されていない。どのジャンルを?と聞かれた時も、俺が作るのはテクノとか、時にはロックとか・・。と答える。

これも??と思われる。DTMのいいところは、まさにこのジャンルにあまり縛られずに、慣れてくるといろんなタイプの曲を作れるところにあると俺は思う。

一つのジャンルを極めるもよしだが、俺は過去に聞いてきて、今でも好きな音楽で作れそうなものを作ることが多い。

そんな俺がもっとも作っても人に理解されないだろうな。と思うのが、サントラである。

ネットフリックスを見ていて、ピンときたサントラをだれが作っているか調べて、そのアーティストの作風とかを真似したくなっても、映像ありきじゃないと、なかなか理解されない。

俺は今サントラが作りたくてしょうがない。と同時に映像作品も作りたい。これを見ている映像作家で、そういうサントラが作りたいけど作れない人は、俺に声をかけてくれ。