前にも話したかもしれないけれど、俺はこの時代のファミコンの曲が音楽原体験みたいなものなんだけど(実際は記憶にない頃にレコードを親が買い与えてた。ゴダイゴとか。)やっぱ最高。

この曲、たまに急に聞きたくなるんだけど、これ作った人女性でゼビウスもやってる人なんだよね。すごいセンスがある。この人は東京藝大出てる人だから、基礎がしっかりしてるんだよね。だから、アルペジオとメロディだけで成り立つ。そこに効果音が入ってなんともいえないミニマルな世界観ができあがる。俺が作る曲も基本はベースとメロディから作るから、やっぱここからヒント得てたんだなーと思う。